【ご予約商品】ツララ フライテクス グルーヴィ66C
グルーヴィシリーズにベイトモデルが追加。
ソリッドティップ搭載の66Cは、3g程度のワームやマイクロベイトジギングなど、繊細なベイトフィネスを得意とします。
堤防のライトゲームやボートゲームでのメバリングなどに最適の一本。
Spec
◆ルアーウエイト 3~10g
◆適合ライン PE0.6~1号
◆リーダー 20lb(MAX)
◆仕舞寸法 88cm<
※入荷予定時期は2021年02月10日現在メーカー発表になります。
商品パーツの納期により入荷時期は前後する可能性がございます。
またメーカー発表による入荷時期は随時このページにて更新いたします。
この商品はご予約となります。
●入荷時期はメーカー発表によるもので、入荷時期は多少前後する場合がございます。
●他の商品との同梱はご相談下さい。
●商品が入荷次第、お客様に連絡し配達日時確認後の発送となります。
●お支払方法に銀行振込をご選択頂きましたお客様は、入金確認後の発送となります。
●クレジット決済はご予約を頂いた日に決済を行います。
●ご予約商品のキャンセルは不可とさせて頂きます。
ご不明な点等御座いましたら御気軽にお問い合わせ下さい。
ご予約可能数です!!
現状の実在庫ではありません

「 ※生産時にやむを得ず発生する小さな傷、僅かなガイドのズレ、ナキ、キシミ等は交換対象となりませんのでご注意下さい。」
★ガイドセッティング
ガイドはPEでの飛距離とトラブル回避を考えたローアングルの小口径多連式セッティング。これによってメイン位置のガイドがアルコナイト製でありながらもガイドの個体負荷を軽減し、手頃な価格でありながらも上位機種に引けを取らない性能を引き出しました。
※壁などに当てやすいトップガイドはSiCになっています。
★グルーヴィ・ストーリー
旧グルーヴィは、富山県のSIN-ZOベイトマスターの皆様によって作られました。中〜大型キジハタの生息数に恵まれたこの地でのアジングやメバリングのようなウルトラライトゲームでは、突然のキジハタ襲来によって度々難しいランディングを強いられ、悩まされてきました。
「不意のキジハタバイトにすぐに対応ができるウルトラライトロッドを作って行きたい」ということで、繊細なティップで強いバットへとシフトする安価設定の2ピース・旧グルーヴィシリーズが生まれました。アジングの柔らかいティップを持つ70HS-L、メバル用のドライなティップの80T-Lという二機種です。
その後、モデルチェンジで一度グリップを軽くして操作性は向上しましたが、開発当初のメインコンセプトである大型魚とのやりとりの際の肘での安定性を欠き、他社ロッド同様ベリー部分に頼るファイトをする竿になりました。
2018年、ツララとは別の独自の工場で生産されていた旧グルーヴィの工場変更に伴うモデルチェンジを控え、一方のツララチームではストリートフィッシングロッドとしてのウルトラライトシリーズをフライテクスブランドとして打ち出すことになっていました。
この時、かつて優秀だったグルーヴィブランクスの設計をそのまま統合。
グリップジョイントの2ピース&グリップへと変貌させ、その名前をツララへと継承させることに。
この際に携帯性を高めるためにセッティングをPEに特化させることでガイドの足を低く下げました。
そして、旧グルーヴィ開発当初で最も重要だったファイト時の安定性を再度重視したヘビーグリップを採用。
再び「大型魚への即座の対応」というコンセプトに向けることになりました。
日本で、世界で、楽しいライトゲームを繰り広げたい。
そのためのキーを担う、重要な一本になれるように。